NIKON Z 7, AI Nikkor 50mm f/1.2S.
ああいう謝罪会見って本当に嫌いです。
何か法に触れるようなことがあったとして、その調査とか処罰とかはきちんと法を執行する機関がやればいいこと。
実際に起きてしまった被害や迷惑に対する謝罪は、実際にそれを被った人たちに直接謝罪すればいい。
会見なんてそれらの何の足しにもならないはずです。
僕個人の意見ですが、謝罪会見の機能って一般市民の "憂さ晴らし" だと思うんですよ。
(ほとんどの人は直接何かされたわけでもないから、そもそも大した憂さなんてないはずですが。)
ああいう会見が開かれるたびに、チャンスと言わんばかりに罵詈雑言を浴びせたい人たちが群がってくる。
正義の御旗を隠れ蓑にして、殴ってもよさそうな人たちを見つけて気が済むまでサンドバッグにしてるだけのように僕には見えます。
人間の醜悪な部分を見せつけられているような気がして、胸糞が悪いです。
もちろん人の命は何にも変えられないし、庇いたいわけじゃないです。
だけど、たかがモニター越しにニュースの文面を読んだだけで訳知り顔になって、明確な悪意をもって人を貶めようと汚い言葉を投げかける人たちの方こそ、余程人間としてどうかと僕は思います。
もちろん僕と似たようなことを感じている人もたくさんいるとは思ってます。
でもそうじゃない人たちの方が目立つ時代になってしまいましたからね…
生きにくい。とても生きにくい。