NIKON Z 7, NIKKOR Z 50mm f/1.2 S.
前回投稿からの続き物です。
よろしければこちらもどうぞ。
Day 3
またお会いしましたね。
3 日目にようこそ。
この日は Day 1, 2 で撮ったネガを写真屋さんに現像に出す → その足でブラブラ写真を撮り歩く → 帰り道でまた写真屋さんに寄って現像済みのネガを回収する、という算段です。
カメラは Z 7 + Z 50mm f/1.2 です。
写真を撮る時間はしっかりありそうだったので、大砲(当社比)を引っ張り出してきました。
たくさん写真が撮れたと思うのでよろしければ最後まで見ていってください。
写真屋さんに行く
ひとまず普段 現像をお願いしている写真屋さん(@monogram_cp)にネガを持って行ってみることに。
連休だと混んでいる時もありますが、この日はまだ順番待ちがほぼなかったようで数時間で現像 OK とのこと。
もしダメなら他に当日現像 OK のところを探さなきゃだったので一安心。
これで思う存分、写真散歩に向かうことができます。
宮益坂を上る
行く当てもなかったので、電車に乗って悩んでいるうちに渋谷に到着。
乗り換えて浅草方面に行こうかとも思いましたが、考えてみれば渋谷も久しぶりだよなと思って改札を出ることに。
センター街方面には行く気がしなかったので、表参道方面に足を向けてみることにしました。
「ファインダーは右目、左目は状況確認」ってお作法が確かに役立つ場面。
渋谷二丁目を歩く
宮益坂を上った先にある渋谷二丁目の路地が楽しくて、しばらくそのあたりをウロウロ。
この辺は背の高い建物が多いのですが、まだ日が高いので光はそこかしこに射しこんでいます。
神宮前五丁目を歩く
青山通りに出たところでさてどうしようかと考えて、せっかくだし明治神宮を目指すことに。
表参道みたいな大通りを歩くのはあまり好きじゃないので、神宮前五丁目をブラブラしながらゆっくり向かいます。
このあたりはさすが表参道という感じでオシャレなお店の数々が目を引きます。
相変わらず射しこんでくる光にレンズを向けてはカシャカシャと。
明治神宮へ
いつものようにボトルネックと化している神宮橋交差点を抜けて、ようやく明治神宮に到着です。
無機物ばかり撮っていたのでこういう自然は写欲的にもリフレッシュされますね。
せっかくなので御苑も一回りします。
明治神宮御苑
2023.5.1
明治神宮の上空ってこんなに頻繁に飛行機が低空で飛んでいるんですね。
以前来た時もそうだったかな?
羽田への空路が変わってからでしょうか。
再び、表参道へ
ぐるっと一回りして満足したので、そろそろ帰路に着くことを考え始めます。
帰る前にもう一度海島千本さんの個展を見に行きたいなと思って、再び表参道方面に足を向けます。
実はここに来る途中、海島千本さん(@Kaisen_Tobiuo)のイラストが描かれた看板に一目惚れして、吸い込まれるように個展を拝見していたのでした。
恥ずかしながらそれまで存じ上げなかったのですが、ポップでキュートな作品の数々にガッシリ心を鷲掴みされました。
※個展はすでに終了しています。
海島千本さんの個展 『Rooms』
素敵な作品の数々。速攻でイラスト集を注文しました。
帰り道の途中、monogram さんに寄って現像していただいたネガを回収して長かった Day 3 終了です。
GW の終わり
というわけで、これをもって GW の写真散歩も終幕となります。
思いがけず長期休暇になりましたが、これまで積み上げられていた宿題を色々とやっつけて、写真もたくさん撮れたのでかなり充実した GW になりました。
また明日から慌ただしい日々が帰ってきますが、充電満タンになった心と体でバリバリ邁進していきたい所存でございます。
それでは長らくお付き合いいただきありがとうございました。
また次の記事でお会いしましょう。
ではでは。