撮影機材: NIKON Z7, NIKKOR Z 50mm f/1.8 S
夏もようやく峠を越したのか、近頃少しずつ気温が下がってきました。
まだ暑いのに変わりはないですが、それでも外に出歩いてカメラを構えるのは幾分やりやすくなりました。
というわけでまた撮り歩きしています。
これをフォトウォークと言っていいのか、それともお写ん歩と言っていいのか。
少なくとも僕の中では一番の趣味です。
生活の一部というと大袈裟ですが、かなり楽しんでやっています。
やっている時は大抵イヤホンでなにか音楽を聴いています。
自分で作ったプレイリストをランダムで再生してみたり。
最近買ったアルバムをリピート再生してみたり。
その日の気分によってまちまちです。
今回のポストのタイトルは、この時に聴いていた Coldplay の曲のタイトルから。
あいにく YouTube には Life In Technicolor ii の方しかなかったので、そちらのリンクを貼っておきます。
インスト曲の無印の Life In Technicolor の方が本当は好きなんですけどね。
Coldplay - Life In Technicolor ii
広く浅くがモットーなので、 Coldplay 自体大してたくさん聴いているわけではないですが。
X&Y, Viva la Vida or Death and All His Friends, Ghost Stories, A Head Full of Dreams は聴いています。
Ghost Stories はあまり好きなアルバムではないのですが、A Sky Full of Stars は神曲だと思います。
ちょっと前までは、あいみょん の瞬間的シックスセンス(アルバム)が撮り歩きしている時にはいいなと思ってよく聴いていました。
あいみょんは最近クセがマイルドになってきて個人的にいい感じです。
世間にもフィットしてきた気がします。
新海誠も世間にフィットしてきた気がします。
次は何を聴きながら撮りに出掛けようか。
好きな曲もアーティストも多すぎて、どれから取り上げていいかわからないんですよね。
こうなるともう思い切ってひたすら取り上げるだけのポストもいいかもしれません。
今回はこのへんで。
ではでは。